ハイブリッド部品の水分の不浸透性を高めるプラズマ処理

プラスチックと金属の接合は、電気接点を固定して外部環境(天候)条件から保護する目的で、高電圧線や表面実装部品(SMD)などに広く使用されています。保護の種類はIP保護等級により分類されます。

金属接点の素材には、錫めっき合金、アルミニウム、銅、あるいは金めっきが使用されています。プラスチックと金属の接合部周辺はさまざまな化学薬品にさらされており、金属表面は極性であることから液体(水、グリース、オイルなど)との親和性が高く、金属接点部分には水分の膜が付着しがちです。これが腐食の原因となって、化学結合の接着力を低下させてしまいます(ただし、金を除く)。

プラズマトリート社は、低圧プラズマ技術AuroraとOpenair-Plasma® 処理を同時に応用することで、金属接点部周辺の腐食クリープに有効な、確実かつ長期間持続する防食ソリューションを開発しました。 

コーティングを施すことで、プラズマ蒸着されたナノスケールのポリマー層が金属表面の隙間を埋めて表面を平らにすることができ、(成形コンパウンドが多くはPAやPA6などのポリアミド系である)射出成形や押出成形のプラスチック接合に最適な条件を作り出すことが可能です。

この分野における興味深い成功例

次回のPlasmaTalksとイベントのご案内

今後の展覧会とイベント

見本市やイベントでプラズマを身近に感じてください!

見本市
2025年10月07日 - 09日

parts2clean

parts2clean is the leading international trade fair for industrial parts and surface cleaning.

Hall 10, Booth D52

 

Messegelände Stuttgart

Messepiazza/ Flughafenstraße

70629 Stuttgart

見本市トップ
2025年10月08日 - 15日

K 2025

K - The international trade fair for innovations in the plastics and rubber industry.

Hall 11, booth I65

 

Messe Düsseldorf

Am Staad

40474 Düsseldorf

Germany

見本市
2025年11月18日 - 21日

productronica

World’s Leading Trade Fair for Electronics Development and Production.

Hall A2, booth 445

 

Trade Fair Center Messe München

Munich

Germany