PlasmaPlus®:あらゆる用途に対応する選択的プラズマコーティング

プラスチック、ガラス、金属、アルミニウム、PETフィルム、繊維など、さまざまな材料にPlasmaPlus®(プラズマプラス) によるコーティングが可能です。
PlasmaPlus®プロセスによるプラズマポリマーコーティングは、すでに 多くの産業用途 で導入され、活用されています。

PlasmaPlus®テクノロジーの仕組み:

PlasmaPlus® は、Openair-Plasma® (オープンエアープラズマ) システムに組み込まれており、常温で液体の添加剤を気化させ、キャリアガスを用いてプラズマに導入し、高い精度と再現性で蒸着させることが可能です。
このプロセスにより、親水性に加え、従来は困難だった疎水性ナノコーティングも可能となり、1,000nm (ナノメートル) までのコーティング厚を制御できます。

PlasmaPlus®は、プラスチック、ガラス、金属、アルミニウム、PETフィルム、繊維など、多様な材料へのコーティングに対応しており、大気圧下でナノコーティングを形成するプラズマCVD技術として、多くの産業分野で導入・活用されています

当社の産業アプリケーションへ

PlasmaPlus®による表面ナノコーティング

用途に応じて、専用ノズルヘッドを用い、適切な添加剤をプラズマに供給します。添加剤はプラズマによって励起され、反応性が大幅に向上します。これにより、材料表面に最適な状態で蓄積し、強固に結合します。
その結果、プロセスに応じて個別に調整可能な機能性を備えた表面コーティングが形成されます。
PlasmaPlus® テクノロジーは、金属、ガラス、セラミック、プラスチックなど、さまざまな材料に対応しています。

この革新的な技術により、これまでにない新たな応用分野の開拓が可能になりました。

Dr. E. Bürkle, Krauss-Maffei Kunststofftechnik社 元 新技術部長

PlasmaPlus®による高機能ナノコーティング

プラズマの効果は、さらに高めることが可能です。
プラズマトリートが開発したPlasmaPlus® テクノロジーを用いることで、超撥水性や超親水性など、表面に選択的なナノコーティングを施すことができます。

この技術は、プラスチック、ガラス、セラミック、金属、アルミニウム、PETフィルム、繊維などのさまざまな素材に使用でき、機能性のある表面を形成します。

これにより、バリア性の向上、長期安定した接着やコーティング、射出成形における離型層の形成、防錆効果、信頼性の高い異種材料部品の接着促進などが可能になります。

PlasmaPlus® プロセスは、用途に合わせたガス状のプリカーサーをプラズマに追加することで、極薄のプラズマコーティング層を形成し、目的の表面特性を実現します。

プラズマトリートのPlasmaPlus® コーティングは、すでに多くの産業分野で高く評価され、導入が進んでいます。

特長と利点

PlasmaPlus® 技術の活用と成果

  • プラズマナノコーティング技術は、包装用プラスチックのバリア性を向上させることができます。
  • PlasmaPlus®によるナノコーティングは、長期間にわたって安定した塗装性を実現し、製造工程の柔軟性を高めます。
  • 射出成形金型用のPT-Releaseコーティングは、シリコン系の離型剤を使用せずに、部品への負荷を抑えた多サイクルの成形を可能にします。
  • PT-Bondコーティングは、接着部における長期安定した接着を確保します。
  • PlasmaPlus®を用いた防錆コーティングは、優れたバリア効果により、特にアルミニウム合金に対して、腐食性電解質への高い耐食性と防錆効果を発揮します。
  • Plasma-SealTight®は、射出成形工程において、金属とプラスチックの異種材料間に高い接着性と耐食性を備えた、一体成型品の製造を実現します。

PlasmaPlus®の多様な応用例